touyokojunrei

藤横巡礼日記

2016年10月

24 10月

君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)カフェ ラ・ボエム 新宿御苑編

瀧くんと奥寺先輩のバイト先である、カフェ ラ・ボエムへ行ってきました。


※店内の撮影や、ブログへのアップ許可は取っています。


「君の名は。」都内編の巡礼マップ



[カフェ ラ・ボエム]
iphpne 016BlogPaint












私がラ・ボエムにランチしに行ったのが日曜日だったためか、1時間ほど並びようやく入店できたという感じでした。

君の名は。 都内 020BlogPaint












三葉と入れ替わりをした瀧が駆け下りてくる階段なども忠実にに再現されています。

君の名は。 都内 017君の名は。 都内 012












いちゃもんをつけていた男性たちが頼んでいたマルゲリータピザです。

ちなみに、テーブルに楊枝は置いてありませんでしたww


次回は奥寺先輩とのデートで使われる、六本木の展望台に行った後、ディナーを楽しみに行こうかと思ってます。


※一部の画像を比較研究目的により使用しています。作品の著作権(画像も含む)は[©2016「君の名は。」製作委員会]にすべて帰属しますのでご注意ください。


撮影日 2016年10月23日


 -その他記事-
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)記事一覧
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)飛騨/糸守町編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)新宿、代々木編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)渋谷編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)信濃町、青山一丁目、六本木編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)四ツ谷、須賀神社編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)カフェ ラ・ボエム 新宿御苑編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)秋田編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)千葉県佐原編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)和歌山県かつらぎ町編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)佐久/小海/飯田編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)静岡編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)種子島編




 
20 10月

グラスリップ 舞台探訪(聖地巡礼)

三国の花火大会とかけて、グラスリップの巡礼をしてきました。


iphpne 077グラスリップ 068













iphpne 079グラスリップ 076












花火大会の記事は別で作る予定です。


[三国港駅近辺]
iphpne 161グラスリップ 086













iphpne 084グラスリップ 085













gl003グラスリップ 084













iphpne 085グラスリップ 098













gl004グラスリップ 101













iphpne 086グラスリップ 083













iphpne 120グラスリップ 099













iphpne 124グラスリップ 087













iphpne 125グラスリップ 089













iphpne 126グラスリップ 090














[眼鏡橋]
iphpne 147グラスリップ 096













gl117グラスリップ 097












残念ながら布団はありませんでした。ですが、本当に布団が干してあることもあるらしいです。

iphpne 131グラスリップ 092













iphpne 132グラスリップ 093













iphpne 133グラスリップ 096













iphpne 134グラスリップ 094













gl088グラスリップ 095













iphpne 112グラスリップ 093














[みくに龍翔館近辺]
gl142グラスリップ 113













gl143グラスリップ 112













iphpne 073BlogPaint













iphpne 116グラスリップ 117













iphpne 122グラスリップ 116













iphpne 117グラスリップ 118













gl075グラスリップ 120












道の曲がり方が若干違いますね。

gl035グラスリップ 119















[みくに龍翔館]
iphpne 141グラスリップ 125













iphpne 142グラスリップ 126













gl146グラスリップ 128













iphpne 143グラスリップ 129













gl034グラスリップ 132













iphpne 140グラスリップ 133













iphpne 139グラスリップ 134













iphpne 097グラスリップ 142












龍翔館からは三国の町並みを一望できて、最高の眺めでした。



[三国町神明]
iphpne 090グラスリップ 104












雨の中カット回収を行なってみたいですね。

iphpne 094グラスリップ 107












さっちゃんの家が??

iphpne 149グラスリップ 105













iphpne 150グラスリップ 108













iphpne 152グラスリップ 111













iphpne 153グラスリップ 109













gl130グラスリップ 103













gl131グラスリップ 102












[三国町南本町]
glg2グラスリップ 148





















glg4グラスリップ 149




















この後「三国バーガー」を頂いたのですが、とにかく美味しかったの一言です。
店内にはグラスリップのパネルやグッズなどもあり、とても楽しめます。


iphpne 098グラスリップ 143













gl061グラスリップ 146













gl119グラスリップ 145













gl121グラスリップ 147













glg120グラスリップ 144












お待たせしました。皆さんの待ちに待っていたカット「ジョナサン」ですww



[汐見公園]
glkv5グラスリップ 154





















gl041グラスリップ 152













gl043グラスリップ 153













gl132グラスリップ 157













iphpne 155グラスリップ 151












三国に来たなら、汐見公園も押さえておきたい場所のひとつですね。


[WATARIGLASS]
gl512グラスリップ 158













gl504グラスリップ 167













gl501グラスリップ 172













gl509グラスリップ 170













iphpne 104グラスリップ 168













gl506グラスリップ 163












店内や工房の方の再限度も高くビックリしました。


[カフェコトノハ]
iphpne 080グラスリップ 173













グラスリップ 174












カフェコトノハさんには交流ノートの置いてありました。

最後に行った「カフェコトノハ」さんや、「WATARIGLASS」さんは三国から結構離れいているため、車で行くことをオススメします。
そして、三国は「また行きたい!」と思える聖地でした。


撮影日 2016年8月11,12日



※一部の画像を比較研究目的により使用しています。作品の著作権(画像も含む)は[(C)glasslip project]にすべて帰属しますのでご注意ください。


17 10月

NEW GAME! 舞台探訪(聖地巡礼)新宿編

NEW GAMEの最終話に出てくる、新宿駅近辺を周ってきました。


[新宿駅東口]
iphpne 002BlogPaint













iphpne 003NEW GAME 016













iphpne 004BlogPaint













iphpne 005BlogPaint













iphpne 006BlogPaint













iphpne 007BlogPaint












細かい看板などまで一致していて、周っていてとても楽しいです。

iphpne 008BlogPaint












残念ながら『フェアリーズストーリー3』の広告ではありませんでした。



[カメラ 新宿西口本店ゲームホビー館]
iphpne 009BlogPaint













iphpne 010BlogPaint













iphpne 011BlogPaint












奥に見える看板の一致度もすばらしいです。


とにかく新宿駅は人が多いため、人のいないカットはほぼ不可能でしょう。
以上で新宿編を終わります。


撮影日 2016年10月15日


※一部の画像を比較研究目的により使用しています。作品の著作権(画像も含む)は[© 得能正太郎・芳文社/NEW GAME!製作委員会]にすべて帰属しますのでご注意ください。


―その他記事―
・NEW GAME! 舞台探訪(聖地巡礼)阿佐ヶ谷編
・NEW GAME! 舞台探訪(聖地巡礼)新宿編



16 10月

君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)和歌山県かつらぎ町編

糸守町の町役場のモデルの検証作業をしに、和歌山県にある「かつらぎ町役場」へ行ってきました。

※ネタバレ要素有

「君の名は。」飛騨/糸守町編の巡礼マップです。


[かつらぎ町役場]
君の名は。 027君の名は。 026












反転の可能性大

町役場の色合いや窓の枚数、換気扇など、糸守町役場と一致していることや、反転している可能性を考えるとかなり作中の建物に近い物件かと思われます。

過去にあげた秋田、千葉、長野カットが確定カットと仮定すると、糸守町で出てくる建物のモデルは全国各地に点在していてもおかしくないでしょう。



以上で和歌山県かつらぎ町編の記事を終わります。


撮影日 2016年10月8日


※一部の画像を比較研究目的により使用しています。作品の著作権(画像も含む)は[©2016「君の名は。」製作委員会]にすべて帰属しますのでご注意ください。


-その他記事-
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)記事一覧
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)飛騨/糸守町編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)新宿、代々木編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)渋谷編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)信濃町、青山一丁目、六本木編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)四ツ谷、須賀神社編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)カフェ ラ・ボエム 新宿御苑編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)秋田編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)千葉県佐原編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)和歌山県かつらぎ町編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)佐久/小海/飯田編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)静岡編
・君の名は。 舞台探訪(聖地巡礼)種子島編



13 10月

聲の形 舞台探訪(聖地巡礼)岐阜編

聲の形の舞台になっている岐阜駅前を、推定カットではありますが、少し周ってきました。

※ネタバレ要素有


「聲の形」巡礼マップです。



[岐阜駅]
君の名は。 108













君の名は。 100君の名は。 115













iphpne 022君の名は。 127












佐原とすれ違うエスカレーターは駅構内のほうです。


[岐阜駅北口]
君の名は。 104













君の名は。 106君の名は。 105












佐原と話していたベンチ。

君の名は。 107












上野がビラ配りやっていたところはここら辺だよな?


以上で聲の形岐阜編を終わります。

撮影日2016年10月9日




※一部の画像を比較研究目的により使用しています。作品の著作権(画像も含む)は[©大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会]にすべて帰属しますのでご注意ください。



-その他記事-
・聲の形 舞台探訪(聖地巡礼)大垣編
・聲の形 舞台探訪(聖地巡礼)養老編
・聲の形 舞台探訪(聖地巡礼)岐阜編



生まれ、育ち、現在住地ともに永遠の湘南民です。 関東を中心にアニメ、ゲームなどの舞台探訪(聖地巡礼)を行っています。 Blogスタイルは、自分が行きたいと思った聖地にぶらぶら行き、比較画像とともに写真を上げるだけの簡素なブログです。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
カテゴリ